ユニ考察

まずは

イグザリオン・ユニバース。
発売当初は高攻撃力と効果の有用性のバランスが非常にいい優良カードでしたが、
今の時代攻撃力1900では物足りず、2000まで手が出る環境での
攻撃力1800。 カイクウとは違い開闢封印効果も無いため埋もれつつあるカードです。
このカードについて勝手に検証してみましょうと言うことでよろしくお願いします。(UU)

イグザリオン・ユニバース ★4
獣戦士
A:1800 D:1900
自分のターンのバトルステップ時に発動する事ができる。
このカードの攻撃力を400ポイントダウンして守備表示のモンスターを攻撃した時に
その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
この効果は発動ターンのエンドフェイズまで続く。

効果だけ見ると攻撃力400下げて貫通効果を得る ということですな。
さて このカードの有効利用方法を見てみましょう。

ユニ有効利用

ユニは効果が長くて貫通だけのモンスターと誤認され易いが、実はそうじゃない。
最大の利点は、レベル4のモンスターの中で攻撃力と守備力の合計値が一番高いということにある。
(手札の枚数により攻守共に減少する秒殺の暗殺者は除く)
それぞれのステータスでそれ専門のモンスターにすら引けを取らない数値となっている。
そのため、守るべき状況では守備で、攻めるべき状況では攻撃と臨機応変に対応できる。
カイクウやゴリラ、ビッグシールドみたく「それだけをこなす専門家」ではないが、
それぞれの専門ステータス並みの実力を持ったオールラウンダーである。
また、効果によって更にその攻撃面を上昇させることができる。
つまるところ羊相手に最適で、1400というダメージは相手に羊の使用を遅らせることができる。
当然羊だけでなく、セイントマジシャンやメタモルポットなど低守備力のリバースモンスターも
相手の使用を抑制することができる。
また、隠れた有効利用方法として、死のデッキ破壊ウィルスからのエスケープが上げられる。
当然バトルフェイズに入ったらまず効果を使い、そして相手モンスターを単純に殴るわけです。
正直運次第ですが、運がよければ媒体を殺すorユニバースが生き残る死デッキを相手が発動することになります。

両方高いとどうなるの?

つまるところ、初手に来たときに裏守備で場に出すことができるアタッカーと言うことです。
しかし、正直デュエルの結果は大抵の場合1〜2ターン目の動向で決まると言っても過言ではありません。
中盤、終盤での小技と、序盤での小技は序盤の方が非常にウエイトが大きいです。
理由は 両者自分がコントロールするカードが大量にあるため、アドバンテージを取りやすいからです。
序盤に有利に行ってると終盤は多少手を抜いても勝てることが多いですね。
裏守備にできるアタッカーと言うのは、抹殺の使徒を浪費させることが出来ます。
抹殺されたくなければ表攻撃表示で出せばいいだけです。
当然終盤に手札に来ても非常に有効に働いてくれます。
守備もよし 攻撃もよし 羊相手もよしといい事だらけなんです。

最後

下らない理論に付き合っていただきありがとうございました と。
イグザは効果に隠れがちな高ステータスを如何に生かすかが使い方の分け目です。
別に追い剥ぎデッキじゃなきゃ使えないというカードではないんですね。
今まで使ったことがない方は使ってみてください。
攻守のバランスが取れたモンスターと言うのはこういうモンスターを言うんです。

top